田酒 純米酒70 古城錦【青森県 西田酒造店】
青森県青森市にある株式会社 西田酒造店のお酒。明治11年(1878年)創業の酒蔵で代表銘柄は「田酒」「喜久泉」「外ヶ濱」。 「純米酒」とは、原料が米、米麹、水のみで醸造されたお酒。 原料米である「古城錦」は青森県農…
青森県青森市にある株式会社 西田酒造店のお酒。明治11年(1878年)創業の酒蔵で代表銘柄は「田酒」「喜久泉」「外ヶ濱」。 「純米酒」とは、原料が米、米麹、水のみで醸造されたお酒。 原料米である「古城錦」は青森県農…
青森県八戸市にある八戸酒造 株式会社のお酒。安永4年(1775年)創業の酒蔵で代表銘柄は「陸奥男山」「陸奥八仙」。 「裏八仙」はラベルの文字が左右反転しているため。 「純米大吟醸」とは、原料が米、米麹、水のみで、精…
青森県八戸市にある八戸酒造 株式会社のお酒。安永4年(1775年)創業の酒蔵で代表銘柄は「陸奥男山」「陸奥八仙」。 原料米、精米歩合ともに非公開のため先入観なく楽しめるお酒。 芳醇な厚みのある華やかな酸味と甘味から…
青森県青森市にある株式会社 西田酒造店のお酒。明治11年(1878年)創業の酒蔵で代表銘柄は「田酒」「喜久泉」「外ヶ濱」。 「特別純米酒」とは、原料が米、米麹、水のみで精米歩合が60%以下または特別な醸造方法で製造さ…
青森県青森市の西田酒造 株式会社のお酒。 「華想い」という青森県産の「華吹雪」と兵庫県産の「山田錦」を掛け合わせて開発された酒造好適米。銘柄の「百四拾」というのは「華想い」の地方番号「青系酒140号」からきているとのこ…
正月用に購入しておいた日本酒2本目は青森県青森市の株式会社 西田酒造店の「田酒 純米大吟醸」 こちらも先日の花陽浴に続き精米歩合が40%とかなり澄んだ味わい。フルーツ系の刺激的な吟醸香というよりも獺祭とかのような水の…
最近のコメント