光栄菊 黄昏Orange 無濾過生原酒
佐賀県小城市にある光栄菊酒造 株式会社のお酒。明治4年(1871年)創業の酒蔵で代表銘柄は「光栄菊」。 2006年に廃業した「合瀬酒造」を2019年に「光栄菊酒造」として復活させて「光栄菊」の銘柄を継承したとのこと。…
佐賀県小城市にある光栄菊酒造 株式会社のお酒。明治4年(1871年)創業の酒蔵で代表銘柄は「光栄菊」。 2006年に廃業した「合瀬酒造」を2019年に「光栄菊酒造」として復活させて「光栄菊」の銘柄を継承したとのこと。…
佐賀県鹿島市にある富久千代酒造 有限会社のお酒。創業は大正末期で代表銘柄は「鍋島」。 「鍋島」という銘柄自体は1998年に誕生した新しい銘柄であるが、全国新酒鑑評会で7年連続金賞や2011年のインターナショナル・ワイ…
佐賀県三養基郡みやき町の天吹酒造 合資会社のお酒。以前に紹介した「天吹 純米大吟醸 バナナ酵母」がかなり個性的で印象に残っていたのでまた同じ天吹酒造のお酒が呑みたいなと思っていた時にSNS上で見かけて衝動買い。 銘柄…
佐賀県三養基郡みやき町の天吹酒造 合資会社のお酒。ラベル買いというか瓶買いというかワインセラーが満杯なのに衝動的に購入。 以前にはイチゴ、リンゴときてのバナナ酵母。一概に果物の酵母を使ったからといってその香りがたつわ…
最近のコメント