花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦
埼玉県の南陽醸造 株式会社の日本酒。昨年の年末に購入はしていたのですが一升瓶での購入だったこともありなかなか開けられず。コストパフォーマンスは圧倒的に一升瓶のほうがいいのだけれど四合瓶で種類を飲むことが趣味なので。 純米…
埼玉県の南陽醸造 株式会社の日本酒。昨年の年末に購入はしていたのですが一升瓶での購入だったこともありなかなか開けられず。コストパフォーマンスは圧倒的に一升瓶のほうがいいのだけれど四合瓶で種類を飲むことが趣味なので。 純米…
正月用に購入しておいた日本酒2本目は青森県青森市の株式会社 西田酒造店の「田酒 純米大吟醸」 こちらも先日の花陽浴に続き精米歩合が40%とかなり澄んだ味わい。フルーツ系の刺激的な吟醸香というよりも獺祭とかのような水の…
新年最初の日本酒は正月用に購入しておいた花陽浴の純米大吟醸。 精米歩合40%と箱入りでの販売ということで普段の倍くらいのお値段がしましたが正月用ということで迷わず購入。 精米歩合が低いだけあってかなり澄んだ口当たり…
蔵元は秋田県由利本荘市にある天寿酒造株式会社。 2019年日本名門酒会全国大会に隠し酒として出品されたようで、「純米吟醸 ☆☆☆(みつぼし)」と読むらしい。 天寿酒米研究会産美山錦を100%使用し、なでしこの花から…
日本酒の製造工程 精米…原料米の品種:山田錦、雄町、八反錦、美山錦、さけ武蔵など 精米歩合:吟醸、大吟醸 枯らし…精米時の摩擦熱をとるために一定期間放置すること。 洗米・浸漬…米を洗い、米の芯まで水を吸収させる。 蒸…
日本酒を飲むのが趣味で記事を更新したりしていますが、あまりに語彙や知識がなくひどい有様なので一から勉強しようと思う所存でございます。 日本酒の部類は大きく分けて「特定名称酒」と「普通酒」に分かれ、「特定名称酒」はさら…
令和元年9月14日(土)~令和元年11月17日(日)まで 埼玉県立歴史と民族の博物館で所蔵の国宝「太刀 銘 景光・景政」と国宝「短刀 銘 備前長船景光」が公開されているとのことで来館してみました。 10月22日は即位…
ラリマーはスギライト、チャロアイトと共に「世界三大ヒーリングストーン」と言われていて海を表現するような色と模様から宝石店でもよく見かける石ですね。 ドミニカ共和国がほとんどの産地で正式名称は「ブルーペクトライト」。発…
新潟県の峰乃白梅酒造が30BYから特約店限定ブランドとしてスタートさせた新ブランド「菱湖(りょうこ)」。 ラベルもシックで日本酒らしくない印象ですが、今回飲んだのは精米歩合35%のちょっと奮発した一本。 精米歩合が…
最近手に入らなくて呑めなかった花陽浴を久しぶりに購入。 無濾過生原酒ということで白く濁っていますが酒の薫りも強く飲んだときのパイナップルのような酸味などが複雑に合わさって他の日本酒とは一線を画す風味。 ・原料米 : 備前…
最近のコメント