埼玉県の南陽醸造 株式会社の日本酒。昨年の年末に購入はしていたのですが一升瓶での購入だったこともありなかなか開けられず。コストパフォーマンスは圧倒的に一升瓶のほうがいいのだけれど四合瓶で種類を飲むことが趣味なので。
純米吟醸だからか八反錦だからか時間を置いたからかわからないけれど、やや酸味がマイルドになって口当たりが濃厚な印象。
酒米ごとの飲み比べとかもしてみたいけれどなかなか難しい。
アルコール度数:16度原材料名:米(国産)、米麹(国産米)精米歩合:55%原料米:八反錦100%使用
やや酸味のある口当たりから微か…
澄んだ口当たりから微かなりんご…
やや梨感のある口当たりから仄か…
芳醇な酸味と渋味から柑橘感。苦…
甘い口当たりから柔らかなパイン…
芳醇な酸味と柑橘感から複雑な渋…