秋田県秋田市の新政酒造 株式会社のお酒。

 なかなか身近で手に入りづらく、ネットショップを見ても店頭販売限定がほとんどでいつか飲んでみたいなくらいな願望だったのが縁があって購入。

 「Colors」というシリーズで「天鷲絨」「 秋櫻 」「 瑠璃」「 生成」の四種類があってそれぞれ 異なる酒米を最も適した精米歩合で醸造し火入れを行う。

 今回購入ができたのが 「天鷲絨」 (てんがじゅう)で意味はビロードとかベルベットと呼ばれる滑らかで艶のある生地を指す。通称はビリジアンと呼ばれている感じらしい。秋田県の高級酒米「美郷錦」を木桶仕込みによって醸したお酒。「美郷錦」は「山田錦」と「美山錦」との交配米。

 口に含むと柑橘系のような香りが広がり、そののち舌に細かい泡のような刺激が広がる。刺激がおさまると厚みのある甘さが残る。

 原材料名:米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)
 アルコール度数:14度(原酒)
 精米歩合:麹米40%、掛米40%
 原料米:美郷錦100%使用(2019年収穫 秋田県産)
 使用酵母:きょうかい6号
 発酵容器:木桶

 

DRY

Recent Posts

天狗舞 純米大吟醸 50 生酒【石川県 車多酒造】

芳醇な酸味から仄かな柑橘感。苦…

5日 ago

SUN-ROKU 生【長野県 美寿々酒造】

厚みのある甘味から仄かなりんご…

1週間 ago

田酒 純米大吟醸 秋田酒こまち【青森県 西田酒造店】

サッパリした口当たりから微かな…

2週間 ago

小左衛門 鳥ラベル【岐阜県 中島醸造】

酸味のある口当たりから仄かな甘…

2週間 ago