いきがいづくり

search
  • プロフィールProfile
menu
  • プロフィールProfile
キーワードで記事を検索
  • 日本酒

    貴醸酒 混沌 CHAOS AK1234567… うすにごり生原酒【愛知県 丸石醸造】

  • 日本酒

    【九尾】 温故知新 Assembleage【栃木県 天鷹酒造】

  • 日本酒

    榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山(山形県)

  • 日本酒

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町 直汲み

  • 日本酒

    純米吟醸 冩楽 一回火入

  • 日本酒

    信州亀齢 ひとごこち 純米酒

  • 日本酒

    純米吟醸 無ろ過生原酒 彩來 宵の風

  • 日本酒

    純米大吟醸 くどき上手Jr 小川酵母

  • 日本酒

    光栄菊 黄昏Orange 無濾過生原酒

  • 日本酒

    花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 越後五百万石 直汲み

  • 日本酒

    町田酒造35 純米大吟醸 Premium

  • 日本酒

    作 雅乃智 純米大吟醸 中取り

  • 日本酒

    甲子 林檎 純米吟醸

  • 日本酒

    菱湖 純米大吟醸 愛山

  • 日本酒

    而今 特別純米 火入

  • 日本酒

    三芳菊 セカンドサマー・オブ・ラブ 特別純米無濾過生原酒

日本酒

霧筑波 35周年記念酒 純米大吟醸(茨城県 浦里酒造店)

2022.11.17 DRY

 茨城県つくば市にある合資会社 浦里酒造店のお酒。明治10年(1877年)創業の酒蔵で代表銘柄は「霧筑波」「浦里」。  「霧筑波」ブランド35周年の記念酒。  「純米大吟醸」とは、原料が米、米麹、水のみで、精米歩合が50…

日本酒

「令月」 くだもの デラウェア

2022.11.15 DRY

 広島県呉市にある相原酒造 株式会社のお酒。明治8年(1875年)創業の酒蔵で代表銘柄は「雨後の月」。  「雨後の月」とはコンセプトが異なるため「令月(れいげつ)」という新ブランドでの発売。  原料米である「八反錦」は昭…

日本酒

立山 無濾過大吟醸愛山 3年古酒

2022.11.13 DRY

 富山県砺波市にある立山酒造 株式会社のお酒。文政13年(1830年)創業の酒蔵で代表銘柄は「立山」。  「無濾過」とは「日本酒を搾った後に「濾過」をしていないもので、「濾過」をすることでお酒の色を透明にしたり不純物を取…

日本酒

Monochrome 純米大吟醸 山酒4号 50 無濾過生原酒

2022.11.11 DRY

 千葉県山武市にある合資会社 寒菊銘醸のお酒。明治16年(1883年)創業の酒蔵で代表銘柄は「総乃寒菊」「総乃九十九里」「OCEAN99」。  「純米大吟醸」とは、原料が米、米麹、水のみで、精米歩合が50%以下、「吟醸造…

日本酒(岩手県)

紫宙 純米大吟醸 無濾過原酒 金色の風

2022.11.09 DRY

 岩手県紫波郡紫波町にある株式会社 紫波酒造店のお酒。令和4年10月12日に「廣田酒造店」から法人化・社名変更。明治36年(1903年)創業の酒蔵で、代表銘柄は「廣喜」「紫宙」  「純米大吟醸」とは、原料が米、米麹、水の…

日本酒

URAZATO PROTOTYPE2

2022.11.07 DRY

URAZATO PROTOTYPE2  茨城県つくば市にある合資会社 浦里酒造店のお酒。明治10年(1877年)創業の酒蔵で代表銘柄は「霧筑波」「浦里」。  「PROTOTYPE」という名の通り試験醸造酒で、「PROTO…

日本酒

Gekkeikan Studio no.3

2022.11.05 DRY

 京都府京都市にある月桂冠 株式会社のお酒。寛永14年(1637年)創業の酒蔵で代表銘柄は「月桂冠」。  「Gekkeikan Studio」は   1.日本酒の新たな可能性を探り、提起する      世の中の流れを見極…

日本酒

真鶴 山廃純米吟醸 令和二酒造年度仕込

2022.11.03 DRY

 宮城県加美郡加美町にある株式会社 田中酒造店のお酒。創業は寛政元年(1789)年の酒蔵で代表銘柄は「真鶴」「田林」「地獄杜氏シリーズ」。  「山廃純米吟醸」とは、「山卸し(やまおろし)」と呼ばれる米や米麹をすり潰す工程…

日本酒(宮城県)

新酒のメガネ専用は14%原酒

2022.11.01 DRY

 宮城県栗原市にある萩野酒造 株式会社のお酒。天保11年(1840年)創業の酒蔵で代表銘柄は「萩の鶴」「日和田」  スペック的には「特定名称・精米歩合・原料米」が非表示であるが、14%原酒で一回火入れ、全員メガネの蔵人で…

日本酒

仙禽 生酛木桶仕込純米 MASHIDAYA Collection 亀ノ尾

2022.07.21 DRY

 栃木県さくら市にある株式会社 せんきんのお酒。「仙禽酒造」は文化3年(1806年)創業の酒蔵であったが平成20年(2008年)に倒産し、取引先などの助けをうけ新会社として同年に設立された。代表銘柄は「仙禽」。  「生酛…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 29
  • >

プロフィール

埼玉在住

日本酒とパワーストーンや他の趣味も模索中

Follow @daruya2

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿

  • EXPO2025 GEKKEIKAN WORLD SAKE ベトナム × タイ【京都府 月桂冠】
  • EXPO2025 GEKKEIKAN WORLD SAKE インド × タイ【京都府 月桂冠】
  • 豊祝 純米吟醸 大阪・関西万博記念【奈良県 奈良豊澤酒造】
  • TAMESHI OKE series 016 稲と早苗饗レモン【秋田県 稲とアガベ】
  • 亀泉 純米大吟醸原酒 CEL-24 山田錦【高知県 亀泉酒造】

Twiiter

Tweets by daruya2

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • クラフトサケ
  • ウィスキー
  • ポケモンGO
  • 日本刀
  • パワーストーン
  • 日本酒
    • 日本酒(青森県)
    • 日本酒(岩手県)
    • 日本酒(宮城県)
    • 日本酒(秋田県)
    • 日本酒(山形県)
    • 日本酒(福島県)
    • 日本酒(茨城県)
    • 日本酒(栃木県)
    • 日本酒(群馬県)
    • 日本酒(埼玉県)
    • 日本酒(千葉県)
    • 日本酒(神奈川県)
    • 日本酒(新潟県)
    • 日本酒(富山県)
    • 日本酒(石川県)
    • 日本酒(福井県)
    • 日本酒(長野県)
    • 日本酒(岐阜県)
    • 日本酒(静岡県)
    • 日本酒(愛知県)
    • 日本酒(三重県)
    • 日本酒(滋賀県)
    • 日本酒(京都府)
    • 日本酒(兵庫県)
    • 日本酒(奈良県)
    • 日本酒(和歌山県)
    • 日本酒(岡山県)
    • 日本酒(広島県)
    • 日本酒(山口県)
    • 日本酒(徳島県)
    • 日本酒(愛媛県)
    • 日本酒(高知県)
    • 日本酒(佐賀県)
    • 日本酒(長崎県)
    • 日本酒(大分県)
  • 未分類

最近のコメント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    dry_0419

    天下錦 特別純米 鈴鹿仕込 火入れ
芳醇な酸味から柔らかな甘味。微かなパイン感。仄かな苦味とアルコール感。結構好き。
#日本酒🍶 #天下錦 #清水清三郎商店 #福持酒造場 #三重県 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい
    到着🍶 IMADEYA10周年記念吉田蔵uは720ml 到着🍶
IMADEYA10周年記念吉田蔵uは720ml表記だったのが500mlだし王冠だしで想定外過ぎた🤣
#日本酒🍶 #吉田蔵 #宮泉 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい #IMADEYA
    一週一キャップ
No.156 千代菊
#日本酒🍶 #日本酒キャップ  #千代菊 #岐阜県 #sakelovers #sakecap #日本酒好きな人と繋がりたい
    銀嶺月山の隠し酒 純米酒 仄かな甘味 銀嶺月山の隠し酒 純米酒
仄かな甘味から微かなビター感。苦味の余韻とアルコール感。キレのある後味。
#日本酒🍶 #銀嶺月山の隠し酒 #月山酒造 #山形県 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい
    2024年11月に呑んだお酒🍶 印 2024年11月に呑んだお酒🍶
印象に残ったのは東洋美人、高龗、花風オーク🙂
#日本酒🍶 #クラフトサケ #リキュール #sake #craftsake #liqueur #酒好きな人と繋がりたい
    一週一ラベル No.681 二兎とKTとあい 一週一ラベル
No.681 二兎とKTとあいちのおこめ生|DRY 
#日本酒🍶 #日本酒ラベル #二兎 #丸石醸造 #愛知県 #sake #sakelabel #日本酒好きな人と繋がりたい
    TAMESHI OKE series 010 稲とリンゴ(ドメー TAMESHI OKE series 010 稲とリンゴ(ドメーヌショオオーク樽貯蔵)
ロゼピンク。仄かな甘味と渋味から微かなりんご感。アルコール感とりんごの後味。
#その他の醸造酒 #クラフトサケ #花風オーク #稲とアガベ #秋田県 #craftsake #クラフトサケ好きな人と繋がりたい
    ふくはら酒店さんの頒布会到着🍶風が吹くも庭のうぐいすも初だから楽しみ🙂
#日本酒🍶 #エクリュ #庭のうぐいす #風が吹く #sake #日本酒好きな人と繋がりたい #ふくはら酒店
    田酒 特別純米酒 生 2024年 新酒 田酒 特別純米酒 生 2024年 新酒
芳醇な酸味からマスカット感。細かなガス感。苦味の余韻でキレのある後味。
#日本酒🍶 #田酒 #西田酒造店 #青森県 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい #新酒
    TAMESHI OKE series 011 花風オーク
琥珀色。甘い口当たりからりんご感。仄かな酸味と複雑な後味。結構好き。
#その他の醸造酒 #クラフトサケ #花風オーク #稲とアガベ #秋田県 #craftsake #クラフトサケ好きな人と繋がりたい
    到着🍶 #日本酒🍶 #リキュール #九尾 到着🍶
#日本酒🍶 #リキュール #九尾 #田酒 #出羽桜 #常きげん #鳳凰美田 #sake #liqueur #日本酒好きな人と繋がりたい
    一週一キャップ
No.155 若鶴酒造
#日本酒🍶 #日本酒キャップ  #若鶴酒造 #富山県 #sakelovers #sakecap #日本酒好きな人と繋がりたい
    一週一ラベル
No.680 弓矢丸 特別純米酒 汲みたて|DRY 
#日本酒🍶 #日本酒ラベル #弓矢丸 #権田酒造 #sake #sakelabel #日本酒好きな人と繋がりたい
    産土 2022 山田錦 自然農法 細かなガス 産土 2022 山田錦 自然農法
細かなガス感から鋭い酸味と苦味。ややマスカット感。キレのある後味。
#日本酒🍶 #産土 #花の香酒造 #熊本県 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい
    國盛 なしのお酒 強烈な梨の香りから 國盛 なしのお酒
強烈な梨の香りから濃いめの梨感と甘味。苦味の余韻。ジューシー。
#リキュール #國盛 #なしのお酒 #中杢酒造 #愛知県 #liqueur
    鏡山 埼玉地酒専門店之限定醸造 純米 鏡山 埼玉地酒専門店之限定醸造 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山
鋭い酸味からややパイン感と甘味。強めの苦味とアルコール感。
#日本酒🍶 #鏡山 #小江戸鏡山酒造 #埼玉県 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい #愛山
    一週一キャップ
No.154 浅間酒造
#日本酒🍶 #日本酒キャップ  #浅間酒造 #群馬県 #sakelovers #sakecap #日本酒好きな人と繋がりたい
    一週一ラベル No.679 麒麟山 超辛口|DR 一週一ラベル
No.679 麒麟山 超辛口|DRY 
#日本酒🍶 #日本酒ラベル #麒麟山 #麒麟山酒造 #新潟県 #sake #sakelabel #日本酒好きな人と繋がりたい
    いい色の日 🍶剣菱 灘の生一本 開栓 いい色の日
🍶剣菱 灘の生一本  開栓1,000日
シン・ツチダ 開栓1,461日
大黒正宗  2017 低温熟成 長期熟成酒 開栓880日
#いい色の日 #剣菱 #シン・ツチダ #大黒正宗 #日本酒🍶 #sake #日本酒好きな人と繋がりたい #熟成酒
    YOIYO 酒ガナッシュ 〈黒龍酒造〉貴醸酒
ビターな口当たりから強めの粘り気。微かな日本酒感。大人な感じ。
#ガナッシュ #YOIYO #黒龍酒造 #ロッテ #貴醸酒
    さらに読み込む Instagram でフォロー

    ©Copyright2025 いきがいづくり.All Rights Reserved.